うるし濾し
今日から9月の最終週が始まりました。いいお話しも聞け、またお箸のご注文もありといいスタートが切れたと思います。この調子で年末までつっ走るぞ!
今回お話しするのは、このブログで何度か取り上げているうるしを濾す作業についてです。
写真は、紫色のうるしを濾しているところです。
皆さん何か気づきませんか?
それは、いつもより下のどんぶりが汚れていることと、吉野紙に包まれているうるしが、『うま』の真ん中にきてないことがいつもと違うんです。
それは何故か?それは私が失敗したんです。
このぐらいのミスは、うるしの品質には問題なく、そのあとの掃除が大変になるぐらいで済むんですが、いつでもしっかり出来るようこれからも修行していきたいと思います!

岩多箸店は輪島市内にある箸製造メーカーです。
〒928-0042 石川県輪島市山本町ヲシヤ田8-7
輪島箸製造 岩多製箸所(岩多箸店)
TEL 0768-22-0346 FAX 0768-22-8873