ハンコ

最近はジメジメしてますね。

帯巻きした和紙にハンコを押している画像です。

ご注文をいただいてから、お箸の検品をします。そして、和紙で帯を巻きハンコを押していきます。

普段は工場で作業しているので、検品と出荷作業はあまりしたことがないので、ハンコ押しは緊張します😅

なぜなら、箸によっては表面がデコボコしているものや、間隔が狭かったりするのでハンコが押しづらいです😅

失敗したら和紙をビリビリ破いて、巻き直しです。

ハンコが押してあることにより、お客様の目に留まりやすかったり、選ぶときの参考になったりします。そして見た目も、グッとしまってカッコ良くなります🤔

たくさんの人の目に触れますように🙂

前の記事

この機械は原始的!

次の記事

誕生日会