のこぎり
今日は、電話や来客が多い一日でした。いい話しもあり、充実して過ごせました。この調子でいきたいと思います!
では今日のお話しです。今回は、久しぶりに箸屋の道具を紹介します。
お箸を短く切ったり、ストラップに切り分けたりする時に使うのが、こののこぎりです。
こののこぎりには、下の方にレールが付いています。このレールにより、土台がスムーズに動き、お箸を一定の長さに切ることができるんですよ。
また、上手く切らないとお箸が欠けたりするので、気を使う作業なんです。
箸屋は、木を取り扱う仕事なので、大工さんが使うような道具も使うんですよ!意外でしょ!!

岩多箸店は輪島市内にある箸製造メーカーです。
〒928-0042 石川県輪島市山本町ヲシヤ田8-7
輪島箸製造 岩多製箸所(岩多箸店)
TEL 0768-22-0346 FAX 0768-22-8873