日本の箸は若狭塗りの箸が多いですが輪島塗産地でも箸をつくっています
日本の箸は若狭塗りの箸が多いですね。なんでも国内の8割以上のシェアがあるそうです。
しかし、輪島塗産地でも箸をつくっています。
手描蒔絵 花菱
天然うるし、先乾漆本金仕上げ
輪島地の粉にて下地を施し、すべて天然漆で仕上げている。
箸先は乾漆仕上げとなっており、すべりにくくなっている。
その箸に、手描の蒔絵により、花菱の模様を表現している豪華なお箸。

岩多箸店は輪島市内にある箸製造メーカーです。
〒928-0042 石川県輪島市山本町ヲシヤ田8-7
輪島箸製造 岩多製箸所(岩多箸店)
TEL 0768-22-0346 FAX 0768-22-8873