ふるい
今日は、夏祭り明けの月曜にしては、輪島市内のお客様からの電話が少ない日でした。例年ならかなり忙しくなるんですが、今年は落ち着いてました。明日から期待です!
今日は、久しぶりに箸屋の道具紹介シリーズです。
今回紹介するのは、『ふるい』です。
岩多箸店では、この『ふるい』を結構使います。青貝の粒の細かさを揃えたり、乾漆粉の大きい固まりを取り除いたりと、忙しく働いてもらっているんですよ!
写真は、青貝をお箸に蒔く時の『ふるい』です。ある程度高いところから青貝を『ふるい』を使って落とすことにより、お箸に満遍なく蒔けるんです。
もこみち君が塩をかっこよくふるみたいなものです。
この『ふるい』も、ほかの道具と同じく、岩多箸店には無くてはならない物なんですよ!!

岩多箸店は輪島市内にある箸製造メーカーです。
〒928-0042 石川県輪島市山本町ヲシヤ田8-7
輪島箸製造 岩多製箸所(岩多箸店)
TEL 0768-22-0346 FAX 0768-22-8873