2014年11月23日 / 最終更新日 : 2020年5月22日 岩多箸店 読書 池井戸作品 朝方はすっきりしませんでしたが、まずまずの一日になりました。 三連休の中日、朝市も賑わったかな? 腰の痛みもだいぶ良くなり、ようやく普通の生活に。 待ち時間があるため、接骨院へ通院するようになると読書量が増えます。 今読 […]
2014年10月28日 / 最終更新日 : 2020年5月28日 岩多箸店 読書 半沢 今日はあまり電話が鳴らない日でした。途中で、留守電の切り替えを忘れたんじゃないかと確認したぐらい。まあ、じっくり仕事出来たからいいんですが、続くと怖いな! ここのところ、池井戸先生の本をよく読んでます。 写真はある意味一 […]
2014年7月2日 / 最終更新日 : 2020年5月22日 岩多箸店 読書 読書 私が通っている接骨院は、待ち時間が長いことで知られていますが、今日は待ち時間無しでした。長く通ってますがこんなことは初めて!ささやかなことですが、幸せな気分になりました。 私の読書は、その待ち時間を利用してのものが多いん […]
2014年5月25日 / 最終更新日 : 2020年5月28日 岩多箸店 読書 空飛ぶタイヤ 今日も暑くなりましたね。汗をかく季節、私は大好きです。 では今日のお話しです。久しぶりに読書をしました。池井戸さんの『空飛ぶタイヤ』です。 上下巻一気に読み終えました。 出てくる人物の気持ちもわかり、夢中になりました。 […]
2014年5月16日 / 最終更新日 : 2020年5月22日 岩多箸店 読書 数独 今日は少し肌寒く感じるほどの天候でした。これだけ気温が上下すると身体の調子がおかしくなりそう。体調には気を付けないといけませんね。 では今日のお話しです。空いてる時間があったらやっている『数独』です。 これは、1〜9まで […]
2014年2月23日 / 最終更新日 : 2020年5月28日 岩多箸店 読書 上下巻 今日も寒い日でした。いつも挨拶のように寒いと言ってますね!まあ雪が無いだけ楽ですが。 先日本を読みました。百田さんの『海賊と呼ばれた男』です。 上下巻でしたが、一気に読んでしまうほど面白かった。 人を使う身として、従業員 […]
2014年1月26日 / 最終更新日 : 2020年5月22日 岩多箸店 読書 下町ロケット 今日から普通に食事ができました。まだすっきりはしませんが、熱もほぼ下がり、明日から普通通り仕事が出来そうです! 安静にしてた時間を利用し、多くの本が読めました。 写真はその中の一冊、『下町ロケット』です。 町工場(規模は […]
2014年1月25日 / 最終更新日 : 2020年5月22日 岩多箸店 読書 日本酒の教科書 今日も一日休んでました。ようやく身体も楽になってきた感じで、食事もできました。今夜ぐっすり寝れば治るぞ! こんな状態では大好きなお酒も飲めず、今は本で我慢。 『日本酒の教科書』という本を買ってたんです。 日本中の日本酒を […]
2013年11月3日 / 最終更新日 : 2020年5月28日 岩多箸店 読書 読書 今日は午後から雨でした。もう冷たい雨になりましたね。まだ気は早いんですが、雪も気になってきたな! では今日のお話しです。先日紹介した半沢直樹の本、全3冊を読み終えました。 金融機関の専門用語がたくさん出てきますが、懐かし […]
2013年10月1日 / 最終更新日 : 2020年5月28日 岩多箸店 読書 読書 今日も暑いぐらい良い天気でした。10月のスタートは上々です。 今日は久しぶりに読書の話しです。 今話題の『半沢直樹』の原作本です。 私もバブル期に銀行に入行したので、ドラマを見ていたら感情移入しちゃうんですよ! 読書の秋 […]