2011年6月19日 / 最終更新日 : 2020年5月22日 岩多箸店 箸店の社長BLOG 珍しいものをもらった!! 今日は、実家から珍しいものをもらいました。 それは、吸い口とじめです。こういっても、みなさんは何のことだかわからないと思います。 この言い方はこちらの方言で、標準語では、吸い口が亀の手、じめが嫁が笠といいます。 これらを […]
2011年6月18日 / 最終更新日 : 2020年5月22日 岩多箸店 箸店の社長BLOG ひなが生まれた!! 今日、先日話したはとの巣を見てみたら、ひなが生まれていました。 結構大きいひなで、びっくりしました。 無事に育てばいいなーと思っています!! 岩多箸店岩多箸店は輪島市内にある箸製造メーカーです。 〒928-0042 石川 […]
2011年6月17日 / 最終更新日 : 2020年5月22日 岩多箸店 輪島の箸について 新商品を作りました!! 今日は、当店で製作した新商品を紹介したいと思います。 お客様からの意見で多かった、もっと細い箸.もっと重い箸が欲しいということを参考として作ったものです。 木地に、固くて重いマラスを使うことにより、重くて細い箸を実現させ […]
2011年6月16日 / 最終更新日 : 2020年5月22日 岩多箸店 箸店の社長BLOG 鳩が巣を作った! 工場の隣の窓枠に、鳩が巣を作っていました。 メスが卵をあたためており、ときおり、オスが餌を運んで来ています。 そこには以前、セキレイが巣を作っていたのに、鳩が横取りしたようです。 工場の窓を開けると、すぐそこにいて、びっ […]
2011年6月14日 / 最終更新日 : 2020年5月22日 岩多箸店 箸店の社長BLOG 株主優待品が届きました! 本日、寿スピリッツの株主優待品が届きました! いろんなお菓子が入っていて、家族で食べるのが楽しみです! しかし、私が期待していた、ルタオのケーキがなく、ちょっと残念〓 だけど、やっぱり優待品をもらうのはうれしいな!! 岩 […]
2011年6月13日 / 最終更新日 : 2020年5月22日 岩多箸店 箸店の社長BLOG 金魚の引っ越し 五年前、夜店の金魚すくいでとった金魚が大きくなったので、新しい水槽に引っ越しさせました。 うちでは、水槽の水を近くの湧水まで汲みに行きます。 その湧水は、稲屋の水と呼ばれています。 前はよく飲んでいたけど、今はあまり飲ん […]
2011年6月12日 / 最終更新日 : 2020年5月22日 岩多箸店 箸店の社長BLOG 今日はアジのたたき 今日は、大きいアジをもらったので、たたきにして食べました!! 一緒に、えちごビールを初めて飲んでみました。ちょっと高いけど、麦芽の香りがしっかりして、美味しくいただきました〓 休日の醍醐味で、夕方から飲んじゃいました! […]
2011年6月11日 / 最終更新日 : 2020年5月22日 岩多箸店 箸店の社長BLOG 下水道工事 今週、下水道工事が始まりました! いよいよ公共下水道につながります。 本日は、工事の無事のため、お祓いをしてもらいました。工事現場に、塩とお神酒をまくとき、朝まで降っていた雨があがったので、良かったです! 来週中には工事 […]
2011年6月10日 / 最終更新日 : 2020年5月22日 岩多箸店 箸店の社長BLOG 我が家に新しいパソコンが来た! 我が家に新しいパソコンが来ました! 今まで使っていたパソコンは、もう七年以上前のものだったので、たちあがりは遅いし、すぐフリーズするしで、買い替えを考えていたんです。 ちょうど、ブログを始めるのを機に 思いきって購入しま […]
2011年6月9日 / 最終更新日 : 2020年5月22日 岩多箸店 箸屋の道具 箸木地の頭つけ 今日は、塗箸のもとになる箸木地の頭つけをしました。 今回の木地は、ひのきです。木地には、そのほかに、あて.ひば等があります。 この作業は、一本一本セットしていかなければならないので、結構大変です。 1日この作業をすると、 […]