コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

輪島塗産地にある箸の製造・卸・販売メーカー

岩多箸店

  • HOME
  • 箸・商品紹介
    • ●新商品紹介●
    • 【輪島箸】商品一覧ページ
    • 【輪島うるし箸】商品一覧ページ
    • 【手描き蒔絵】商品一覧ページ
    • 【手彫り沈金】商品一覧ページ
    • 輪島塗箸
    • 【子供箸】商品一覧ページ
    • 【拭きうるし・変わり塗・お取り箸】商品一覧ページ
    • 【小物類・贈答用箸箱】商品紹介ページ
  • 会社案内
  • 塗箸の製造工程
  • 製作事例
  • 箸屋ブログ
    • 箸店の社長BLOG
      • 輪島塗箸
      • 輪島の箸について
      • 輪島の案内
      • 箸屋の道具
      • お酒大好き
      • 読書
    • 箸店社長の奥さんdiary
    • 息子のつぶやき
    • お嫁かなちゃん日記
  • オンラインショップ
  • よくあるご質問【FAQ】
  • お問い合わせ

輪島の箸について

  1. HOME
  2. 箸屋ブログ
  3. 箸店の社長BLOG
  4. 輪島の箸について
うるし箸【大正浪漫 麻の葉/市松】
2021年3月31日 / 最終更新日 : 2022年5月18日 岩多裕之 箸店の社長BLOG

岩多箸店には、縁起のいい柄のお箸がたくさんあります

日本には、古くから伝統的な文様がたくさんありますね。 身近にも探せばいっぱいあり、私たちはいつもその文様に触れながら生活をしているといっても過言ではないんじゃないでしょうか? その伝統的な文様の中には、「吉祥文様」といっ […]

2020年9月3日 / 最終更新日 : 2020年9月16日 お嫁かなちゃん 輪島の箸について

塗り箸には様々な技法が使われており、輪島塗の技術も応用されています。

ホームページ内でもよくでる箸や漆器の専門用語や技法を解説いたします。 本うるし箸 先乾漆(さきかんしつ) 本うるしで仕上げたお箸の先に乾漆粉(かんしつこ)を付け、滑りにくくしたもの。 傷みやすい箸先の補強にもなっています […]

2020年8月20日 / 最終更新日 : 2022年5月13日 岩多裕之 箸店の社長BLOG

岩多箸店では、お箸の修理のご相談を承っております

─── 還暦祝いに娘夫婦からプレゼントされた箸の先端を誤って削ってしまいました。販売元にも問合せしましたがダメでした。そんな時、ネットで貴社のことを知り、箸の修理の相談をしました。そして修理できますとお返事いただきお願い […]

2020年8月5日 / 最終更新日 : 2020年8月12日 岩多裕之 輪島の箸について

新たな箸を考えたらまず版を作りますが、その版は印房店に作ってもらいます

皆さんこんにちは。今日の輪島は暑い!朝方から気温がグングン上がり、35度になる予報。今年一番の暑さですね!暑さが好きな私も、さすがに暑すぎですね! では今日の話しです。今回は、新しいデザインの箸を作る時には欠かせない版の […]

2020年8月3日 / 最終更新日 : 2021年6月14日 岩多裕之 輪島の箸について

輪島ふぐのロゴが入ったお箸ができるまでを、始めから紹介します

皆さんこんにちは。 朝方の土砂降りも上がり、今の輪島はいい天気です。 昨日梅雨明けもしたし、これから暑くなりそうです。   工場のツバメがいよいよ飛ぶ練習を始めました。 5メートルほどですが、巣と棚を行ったり来 […]

2020年7月28日 / 最終更新日 : 2020年8月12日 岩多裕之 輪島の箸について

岩多箸店では、塗箸だけでなく拭きうるしの箸も作っています

皆さんこんにちは。今日の輪島は大荒れ。雨は時折激しく降るし、風も強いし。梅雨明けはもう少し先ですね。 今日は久しぶりに拭きうるしの作業をしました。納期から考えて、今日しておかないと間に合わないから。 拭きうるしとは、何回 […]

2020年7月25日 / 最終更新日 : 2020年8月12日 岩多裕之 輪島の箸について

輪島塗を代表する技法の一つである沈金はお箸にも生かされてます

皆さんこんばんは。今日は夕食後のひとときに話させていただきます。 あらためまして、皆さん、沈金という技法はご存知でしょうか? 輪島塗の代表的な技法の一つです。 沈金技法とは、うるし塗りの面にのみや刀などの刃物で模様を彫り […]

2020年7月20日 / 最終更新日 : 2020年8月13日 岩多裕之 輪島の箸について

お箸にワンポイントで色を入れたい時は、色うるしを使い、筆で手描きします

‘ こんにちは。今日は朝から来客続き。仕事の話しもあり、充実した時間を過ごしてます。 今日は、先日紹介させていただいた『ひょうたん』のお箸の続編です。 六瓢と無病がかかった縁起の良いお箸ですが、どうもインパクトが無い。 […]

2020年7月15日 / 最終更新日 : 2020年8月13日 岩多裕之 箸店の社長BLOG

新しいお箸を作る時は、閃きが大切です

こんにちは。今日は雨が降ったり止んだり。雨が多いので、花壇の雑草たちが伸びること伸びること。晴れたら草刈りしなくちゃ! 今回は新作のお箸の話しをします。 写真のお箸の柄はひょうたん。岩多箸店ではひさごとも言い、柄としては […]

2020年7月9日 / 最終更新日 : 2020年8月13日 岩多裕之 輪島の箸について

マスキングテープは、箸屋にとって無くてはならない道具です

岩多裕之岩多箸店の代表です。 輪島で生まれ、小・中・高まで輪島で過ごし、その時に箸製造の手伝いを経験し、すべての工程を学びました。 金沢大学に進学し、経済学を学び、卒業後北陸銀行に入行。たくさんの方々と出会い、かわいがっ […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 53
  • »

岩多箸店(岩多製箸所)

岩多箸店社長夫妻、息子夫婦

〒928-0042 石川県輪島市山本町ヲシヤ田8-7

TEL 0768-22-0346 FAX 0768-22-8873

営業時間 9:00~17:00   ※土・日・祝休み

ショップバナー

岩多箸店Instagram

iwata.hashi_wajima

,
今回撮影に使用した
こちらの魅惑のお菓子は
Twitterのお友達で名古屋にある
#鯱もなか さんの水まんじゅうです。

おいしすぎてびっくり。
おすすめです。
以上、箸屋の漆塗り和菓子切りでした💁‍♂️

\ 全国一律 送料無料!/
岩多箸店オンラインショップ🛒
 @iwata.hashi_wajima URLからか
▶︎ https://shop.wajimahashi.com

#石川 #能登 #金沢 #輪島 #伝統工芸 #箸 #塗り箸 #夫婦箸 #箸置き #漆器 #輪島箸 #おうち居酒屋 #おうちごはん #結婚祝い #内祝い #退職祝い #還暦祝い #母の日 #父の日 #敬老の日 #贈り物 #ギフト #プレゼント #旅行 #お土産 #和菓子
引き続き箸屋の漆塗り和菓子切り 全8 引き続き箸屋の漆塗り和菓子切り
全8色ございます。

\ 全国一律 送料無料!/
岩多箸店オンラインショップ🛒
 @iwata.hashi_wajima URLからか
▶︎ https://shop.wajimahashi.com

#石川 #能登 #金沢 #輪島 #伝統工芸 #箸 #塗り箸 #夫婦箸 #箸置き #漆器 #輪島箸 #おうち居酒屋 #おうちごはん #結婚祝い #内祝い #退職祝い #還暦祝い #母の日 #父の日 #敬老の日 #贈り物 #ギフト #プレゼント #旅行 #お土産
岩多箸店です🥢

箸屋の漆塗り和菓子切り

口当たり滑らかです🥰
ショップにて単品と定番5色箱入りご購入できます✨

\ 全国一律 送料無料!/
岩多箸店オンラインショップ🛒
 @iwata.hashi_wajima URLからか
▶︎ https://shop.wajimahashi.com

#石川 #能登 #金沢 #輪島 #伝統工芸 #箸 #塗り箸 #夫婦箸 #箸置き #漆器 #輪島箸 #おうち居酒屋 #おうちごはん #結婚祝い #内祝い #退職祝い #還暦祝い #母の日 #父の日 #敬老の日 #贈り物 #ギフト #プレゼント #旅行 #お土産
おはようございます🥢

引き続き変わり塗 老松(おいまつ)です。

\ 全国一律 送料無料!/
岩多箸店オンラインショップ🛒
 @iwata.hashi_wajima URLからか
▶︎ https://shop.wajimahashi.com

#石川 #能登 #金沢 #輪島 #伝統工芸 #箸 #塗り箸 #夫婦箸 #箸置き #漆器 #輪島箸 #おうち居酒屋 #おうちごはん #結婚祝い #内祝い #退職祝い #還暦祝い #母の日 #父の日 #敬老の日 #贈り物 #ギフト #プレゼント #旅行 #お土産
昨夜の #世界の果てまでイッテQ 石川能登編見ましたか?

輪島朝市で内村さんが購入していた箸がうちの老松という箸でした〜🥢✨

箸の表面に凹凸があり、太くて渋くてカッコいいんです!

たくさんの箸の中からウッチャンが選んでくれたなんて嬉しいな〜☺️

\ 全国一律 送料無料!/
岩多箸店オンラインショップ🛒
 @iwata.hashi_wajima URLからか
▶︎ https://shop.wajimahashi.com

#石川 #能登 #金沢 #輪島 #伝統工芸 #箸 #塗り箸 #夫婦箸 #箸置き #漆器 #輪島箸 #おうち居酒屋 #おうちごはん #結婚祝い #内祝い #退職祝い #還暦祝い #母の日 #父の日 #敬老の日 #贈り物 #ギフト #プレゼント #旅行 #お土産 #内村光良 #イッテQ
岩多箸店のウェブサイトのトップページをより見やすくリニューアルしました✨

新たに皆様から頂いたお客様の声のページも公開しましたので是非ご覧くださいね🤲

ご愛用のみなさま、いつもありがとうございます!

ご愛用の感想はTwitterかInstagramで岩多箸店をタグ付け、#岩多箸店 でお聞かせください☺️
お待ちしております🙇‍♂️

\ 全国一律 送料無料!/
岩多箸店オンラインショップ🛒
 @iwata.hashi_wajima URLからか
▶︎ https://shop.wajimahashi.com

#石川 #能登 #金沢 #輪島 #伝統工芸 #箸 #塗り箸 #夫婦箸 #箸置き #漆器 #輪島箸 #おうち居酒屋 #おうちごはん #結婚祝い #内祝い #退職祝い #還暦祝い #母の日 #父の日 #敬老の日 #贈り物 #ギフト #プレゼント #旅行 #お土産
岩多箸店です🥢

輪島箸全体すべり止め
とんぼ5色

ツルツルのみだったとんぼがザラザラの輪島箸にも!定番人気の柄、使いやすさもプラスです✨

\ 全国一律 送料無料!/
岩多箸店オンラインショップ🛒
 @iwata.hashi_wajima URLからか
▶︎ https://shop.wajimahashi.com

#石川 #能登 #金沢 #輪島 #伝統工芸 #箸 #塗り箸 #夫婦箸 #箸置き #漆器 #輪島箸 #おうち居酒屋 #おうちごはん #結婚祝い #内祝い #退職祝い #還暦祝い #母の日 #父の日 #敬老の日 #贈り物 #ギフト #プレゼント #旅行 #お土産
岩多箸店です🥢

輪島うるし箸 ひまわり
先乾漆すべり止め仕上げ

輪島箸でもお客様から
1番問い合わせの多いひまわりが
輪島うるし箸にも✨
もう暑いですね。
ぴったりの可愛い新作です🌻

\ 全国一律 送料無料!/
岩多箸店オンラインショップ🛒
 @iwata.hashi_wajima URLからか
▶︎ https://shop.wajimahashi.com

#石川 #能登 #金沢 #輪島 #伝統工芸 #箸 #塗り箸 #夫婦箸 #箸置き #漆器 #輪島箸 #おうち居酒屋 #おうちごはん #結婚祝い #内祝い #退職祝い #還暦祝い #母の日 #父の日 #敬老の日 #贈り物 #ギフト #プレゼント #旅行 #お土産
さらに読み込む... Instagram でフォロー

 

Twitterもよろしく

最新の投稿

うるし箸【波しぶき】
〜限定商品が追加されました~「波しぶき」
2022年6月22日
〜新商品が追加されました~「ひまわり」
2022年6月22日
岩多箸店の箸が市原隼人さん主演のドラマ『おいしい給食 season2』に出演しております。劇場版公開記念で販売も決定しました。
2022年6月1日

お問い合わせはこちら

〒928-0042 石川県輪島市山本町ヲシヤ田8-7     TEL 0768-22-0346 FAX 0768-22-8873 MAIL contact@wajimahashi.com

  • 岩多箸店トップページ
  • 会社案内
  • 名入れ箸(輪島箸)
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © 岩多箸店 All Rights Reserved.

MENU

お気軽にお問い合わせください。0768-22-0346受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ
  • HOME
  • 箸・商品紹介
    • ●新商品紹介●
    • 【輪島箸】商品一覧ページ
    • 【輪島うるし箸】商品一覧ページ
    • 【手描き蒔絵】商品一覧ページ
    • 【手彫り沈金】商品一覧ページ
    • 輪島塗箸
    • 【子供箸】商品一覧ページ
    • 【拭きうるし・変わり塗・お取り箸】商品一覧ページ
    • 【小物類・贈答用箸箱】商品紹介ページ
  • 会社案内
  • 塗箸の製造工程
  • 製作事例
  • 箸屋ブログ
    • 箸店の社長BLOG
      • 輪島塗箸
      • 輪島の箸について
      • 輪島の案内
      • 箸屋の道具
      • お酒大好き
      • 読書
    • 箸店社長の奥さんdiary
    • 息子のつぶやき
    • お嫁かなちゃん日記
  • オンラインショップ
  • よくあるご質問【FAQ】
  • お問い合わせ
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL