2020年8月31日 / 最終更新日 : 2021年6月7日 岩多裕之 箸店の社長BLOG私が子供の頃に遊んだ輪島のいい所を紹介します! 皆さん、こんにちは。輪島は暑い日が続いています。 さすがにもうそろそろ涼しくなって欲しいな~。 今回は、私が小さいときに遊んだ場所を中心に、輪島の見どころを紹介したいと思います。 まずは、「鴨が浦」。 私ら […]
2020年8月20日 / 最終更新日 : 2022年5月13日 岩多裕之 箸店の社長BLOG岩多箸店では、お箸の修理のご相談を承っております ─── 還暦祝いに娘夫婦からプレゼントされた箸の先端を誤って削ってしまいました。販売元にも問合せしましたがダメでした。そんな時、ネットで貴社のことを知り、箸の修理の相談をしました。そして修理できますとお返事いただきお願い […]
2020年8月10日 / 最終更新日 : 2020年8月12日 岩多裕之 輪島の案内ゴルフ場の池の水が溢れ、鯉がフェアウェイを泳いでる 皆さんこんにちは。今日は暑いですね。輪島は午前中に35度を突破。猛暑日です。 今日は山の日で祝日。でも岩多箸店は元気に営業してます! では今回の話しです。今日は土曜日に行ったゴルフについてです。 土曜日の輪島は朝からかな […]
2020年8月6日 / 最終更新日 : 2020年8月12日 岩多裕之 箸屋の道具うるしの桶は、うるしを保管するための大事な道具です 皆さんこんにちは。今日も暑いですね。輪島は今年初の猛暑日が予想されています。夏バテしないように、体調管理には気をつけましょうね! では今日の話しです。今回は、うるしの桶についてです。 岩多箸店では、うるしを購入する時は桶 […]
2020年8月5日 / 最終更新日 : 2020年8月12日 岩多裕之 輪島の箸について新たな箸を考えたらまず版を作りますが、その版は印房店に作ってもらいます 皆さんこんにちは。今日の輪島は暑い!朝方から気温がグングン上がり、35度になる予報。今年一番の暑さですね!暑さが好きな私も、さすがに暑すぎですね! では今日の話しです。今回は、新しいデザインの箸を作る時には欠かせない版の […]
2020年8月3日 / 最終更新日 : 2021年6月14日 岩多裕之 輪島の箸について輪島ふぐのロゴが入ったお箸ができるまでを、始めから紹介します 皆さんこんにちは。 朝方の土砂降りも上がり、今の輪島はいい天気です。 昨日梅雨明けもしたし、これから暑くなりそうです。 工場のツバメがいよいよ飛ぶ練習を始めました。 5メートルほどですが、巣と棚を行ったり来 […]
2020年7月31日 / 最終更新日 : 2020年8月12日 岩多裕之 箸店の社長BLOG昨晩行ったやぶ新橋店さんは、自信を持っておすすめできる輪島の有名店です 皆さんこんにちは。今日の輪島は、朝方の雨が上がり、晴れ間が覗いています。明日からの予報を見ると、ようやく梅雨明けですかね! そんな中、昨晩やぶ新橋店さんに行ってきました。 やぶ新橋店さんは、輪島では知らない人はいない(い […]
2020年7月30日 / 最終更新日 : 2020年8月12日 岩多裕之 箸屋の道具家紋を見て戦国武将が思い浮かぶ方は、かなりの歴史通だと思います 皆さんこんにちは。今日の輪島は晴れ。明日は雨のようですが、梅雨明けも近そうです。 今、だいぶ前の大河ドラマ『利家とまつ』を見ています。利家役の唐沢さんがかっこいいし、まつ役の松島菜々子さんがかわいいんです。 このドラマの […]
2020年7月29日 / 最終更新日 : 2020年8月12日 岩多裕之 箸屋の道具お箸にうるしでラインを入れるのは機械の仕事です 皆さんこんにちは。今日の輪島は、朝方からの雨が上がり、今は晴れてます。久しぶり! 工場のツバメのヒナたちが大きくなってきました。羽も黒くなり始めてます。また、エサをもらうため、大きな声で元気よく鳴いてます。つい先日まで、 […]
2020年7月28日 / 最終更新日 : 2020年8月12日 岩多裕之 輪島の箸について岩多箸店では、塗箸だけでなく拭きうるしの箸も作っています 皆さんこんにちは。今日の輪島は大荒れ。雨は時折激しく降るし、風も強いし。梅雨明けはもう少し先ですね。 今日は久しぶりに拭きうるしの作業をしました。納期から考えて、今日しておかないと間に合わないから。 拭きうるしとは、何回 […]